2015年の総括

2015.1.1〜12.31

 

 長らく新線開業がなかった鉄道界だが、ことしは北陸新幹線という大物の開業があり、ツアーと個人旅行で都合5回乗車した。同時に、富山地鉄市内線が新幹線高架下まで引き込まれ、鉄道線と路面電車との理想的接続が計られた。また、東北復興の一環として東北本線と仙石線が接近する松島付近で両線をつなぐ連絡線が開業した。

 普段は乗れない回送線のたぐいでは、東海道新幹線浜松工場回送線と名古屋車両所回送線という2つの線区に乗る機会に恵まれた。昨年乗った大井基地回送線とあわせて大きな収穫であった。大分運転所、横浜市営地下鉄川和車両基地、東武鉄道南栗橋車両管区などの回送線、北陸新幹線開業とともにJRから切り離された第三セクター鉄道にも再乗車しておいた。

 新線開業ではないが、上野東京ラインの開業もあった。二度目の乗車になるが、相鉄厚木貨物線は会社のファンサービスが嬉しい企画だった。

 また、鉄道事業法上の鉄道ではないが、黒部ダム見学会に参加して、上部軌道など一般開放されていない鉄道に乗る貴重な体験をした。半世紀前にこんな壮大な土木工事をやった先人達の苦労がしのばれる。

 年末に来て、仙台市営地下鉄東西線、札幌市電ループ線が開業したが、未乗のままで年を越す。後者は3月27日の北海道新幹線開業にあわせて走破したいと思っている。北海道新幹線は試乗会への抽選に応募した。仮に当たっても営業線ではないので、開業の暁には乗りに来なければならない。

 今年乗り損ねた線区で気になるところは、新潟の信越貨物線、西武鉄道ビアートレインルート、名古屋地下鉄と大阪地下鉄の車庫回送線、ゆりかもめ有明車庫回送線などがある。

 

<新線開業>

 ・JR北陸新幹線、長野−金沢
 ・JR東北本線−仙石線連絡線
 ・富山地方鉄道市内線、富山駅乗入れ線

 

<番外・乗車区間>

 ・上野東京ライン
 ・仙石線、陸前大塚−陸前小野線路付け替え区間
 ・石巻線、女川駅線路付け替え区間

 しなの鉄道北信濃線
 ・えちごトキめき鉄道
 ・あいの風とやま鉄道
 ・IRいしかわ鉄道

 万葉線、高岡駅−末広町線路付替え区間
 ・
黒部ルート見学会
 ・JR東海、浜松−浜松工場回送線
 ・JR九州、大分−大分運転所回送線
 ・JR東海、名古屋−名古屋車両所回送線
 ・横浜市営地下鉄、川和町−川和車両基地回送線
 ・東武鉄道、南栗橋−南栗橋車両管区回送線
 ・東武鉄道、東武動物公園駅副本線
 ・東武鉄道、久喜駅2番線折り返し線

 

 
<航空機利用>

 ・9/13 羽田新千歳(ANA51便)、B777-300
 ・9/15 新千歳羽田(JAL524便)、B777-00
 ・9/20 大分羽田(SNA090便)、B737-800
 ・11/19 
羽田北九州(JL373便)、B737-800
 ・11/21 佐賀羽田(ANA456便)、A320

 


<路線廃止>

    
・なし 

 

<鉄道のページ表紙(その2)>に戻る