今週の活動報告
(2007年8月〜12月)

2007年1〜7月    8〜12月

今週の活動報告/表紙へ戻る

 

●12月16日(日)体力測定&総会/東京体育館、ちらん

  議事録は、こちら

 

●12月9日(日)定期戦・ペンギン戦(晴天)14:30KO/世田谷G

 12月9日(日)キックオフ:14時30分(30分H)世田谷/天候:晴天  Ref:松下(世田谷倶楽部)

DG 小計 PG 小計 総計

ペンギン

14 14

MGS

14 10 38

<メンバー表>1:賀川 2:成河 3:小口→O 4:平嶋 5:西山 6:前田充 7:林 8:清水 9:坂井 10:関根 11:織田→P→織田 12:秋吉 13:水上 14:木村 15:田中 16:斉藤博 17:伊藤

<得点>前半:T平嶋(G田中)、T織田(G田中)、T田中(G田中)
      後半:T木村、T西山、T秋吉(G田中)
<戦評>互いに敬意と熱を込めたプレーが光る好試合であった。MGSは前週の松戸クラブ戦の反省から、ブレイクダウン時の反則を極力抑え、相手にボールを出させてタックルで止めるという意思統一がされ、2トライ返されたものの、安定したディフェンスをすることが出来た。伝統の1戦という意識からか、互いに激しくぶつかり合うものの、フェアなプレーは継続され、ボールが継続される、プレーしていて気持ちの良い試合になった。恒例のアフターマッチファンクションでは、互いにエールを交換し合い、また来年良いゲームをしようと気持ちを確かめ合うことが出来た。定期戦を満喫
した一日であった。(西山)

 

●12月2日(日)定期戦・松戸倶楽部戦(晴天)14:45KO/朝日新聞三郷G

 12月2日(日)キックオフ:14時45分(30分H)朝日新聞三郷/天候:晴天  Ref:市原義之(関東)

DG 小計 PG 小計 総計

松戸倶楽部

12

MGS

14 10 24

<メンバー表>1:松本(ニチロ)→C 2:成河 3:伊藤(ニチロ) 4:小口→K 5:西山 6:斉藤隼 7:賀川 8:清水 9:坂井 10:関根 11:織田 12:橋本(ニチロ)→L 13:水上→N 14:日野→O 15:田中 16:岸本

<得点>前半:T橋本(G田中)、T織田(G田中)  後半:T橋本、T斉藤隼

<戦評>MGSとしては勝利することは出来たものの、反省すべき試合であった。ブレイクダウンでの反則(寝ながらのプレー)が多く、両チーム互いにフラストレーションの溜まる内容であった。そのフラストレーションからか、ラックでの松戸クラブ某選手による顔面へのスタンピングにより、MGSに負傷者が出てしまった。スタンピングは今日のラグビーでは厳重に禁止されているものであり、その行為を行った選手への注意はもちろん必要。しかし、そのような行為を誘発する雰囲気を作った責任はMGSにもある。試合後、MGSによる厳重注意の意見と松戸クラブによる謝罪という、定期戦としては残念な後味を残す結果となってしまった。試合後のアフターマッチファンクションでは、松戸倶楽部部長とお互い腹を割った話し合いを行い、このようなことは2度と起こさないという意識を確認し合った。(西山)

●11月25日(日)世田谷リーグC成城ラガークラブ戦(晴天)12:30KO/世田谷G

 11月25日(日)キックオフ:12時30分(30分H)世田谷/天候:晴天  Ref:松下(世田谷倶楽部)

DG 小計 PG 小計 総計

成城ラガー

19 27 46

MGS

<メンバー表>1:齋藤博 2:成河 3:松本(ニチロ) 4:賀川 5:西山→P 6:斉藤隼 7.林 8.清水 9:坂井 10:関根 11:織田 12:岸本→O 13:水上 14:木村 15:日野 16:田中 17:薗

<前半>前半:T織田

<戦評>完敗。その一言に尽きる試合だった。成城ラガー選手のブレイクダウンの巧みさに全くボールを確保できず、全く攻撃をさせて貰えない。また、タックルも総じて高く、成城ラガーの波状攻撃を食い止めることが出来ない。大型の相手には脆いというMGSの弱点がハッキリと出た試合だった。もっと走力を上げないと通用しない、そう強く感じた一戦だった。(西山)

 

●11月18日(日)早朝練習8:30〜10:00(晴天)/多摩川河川敷

 試合の中に空いた練習日。コンビネーションを中心に動きの確認を行った。MGSとして「意図した戦い方で勝つ」ことを目指そうと確認しあった。それにしても関根SOコンバートは成功したと思う。彼はラインを動かすタイプのSO。MGSラインを自在に操ってほしい。(西山)

<参加者>関根・斉藤隼・林・賀川・水上・岸本・坂井・清水・日野・西山
<練習内容>タッチフット・キックダッシュ・FW/BKのユニット・コンビネーション・フィットネス

 

●11月11日(日)世田谷リーグBサンメールズ戦(雨)/世田谷G

 雨天のため来年1月に延期

 

●11月4日(日)世田谷リーグA世田谷倶楽部戦(晴天)14:30KO/世田谷G

 11月4日(日)キックオフ:14時30分(30分H)世田谷/天候:晴天  Ref:

DG 小計 PG 小計 総計

世田谷倶楽部

MGS

14 14 28

<メンバー表>1.賀川 2.成河 3.平嶋 4.林 5.西山 6.斉藤隼 7.波多野 8.清水 9.上原→Q 10.関根 11.水上 12.秋吉 13.岸本 14.織田→O→R 15.日野 16.木村 17.前田充 18.中村 19.伊藤

<得点>前半:T西山(G日野)、T斉藤隼(G日野)  後半:T木村(G日野)、T斉藤隼(G日野)

<戦評>久しぶりの零封。MGSはハツラツと思いっきりラグビーを楽しむことが出来た。何よりも、助っ人に頼らない(くるみメンバーはいたけど。。。)編成を組めたことで、MGSがチームとして意思疎通できたことが大きかった。試合後あるメンバーがポツリと言った「やっぱりMGSとしてやれると楽しい」の一言が、キャプテンとしてズシンと心に残った一日だった。(西山)

 

●10月28日(日)世田谷リーグ@ペンギン戦(晴天)14:30KO/世田谷G

 10月28日(日)キックオフ:14時30分(30分H)世田谷/天候:晴天  Ref:松下(世田谷倶楽部)

DG 小計 PG 小計 総計

ペンギン

MGS

14 21

<メンバー表>1.吉田(ヘルバーズ) 2.坂本(ヘルバーズ) 3.齋藤 4.賀川 5.西山 6.林 7.寺村(ヘルバーズ) 8.清水 9.成河 10.関根 11.織田→P 12.前田 13.斉藤 14.水上 15.日野→O 16.小田(ヘルバーズ) 17.萩原(ヘルバーズ)

<得点>前半:T西山(G日野)、T織田(G日野) 後半:T萩原(G日野)

<戦評>世田谷リーグ初戦。諸事情ありメンバーの参加が思わしくない、キャプテンとしては気が気でない状況だった。坂井バイスのツテで、ヘルバーズに参加頂き、何とかチームを編成できた。ヘルバーズには感謝であるが、MGSとしてはこれを当たり前にしてはいけないと反省しきり。試合ではヘルバーズのメンバーもMGSのメンバーも元気なプレーを見せ、コンビネーションには難があるものの、試合を盛り上げでくれたのが救いであった。(西山)

 

●10月21日(日)早朝練習(晴れ20℃)9:00〜/多摩川河川敷

 終始、笑い疲れた。良い意味で。次週は世田谷選手権、対ペンギンクラブ戦。MGS情報部によると、ペンギンクラブはとにかくガツガツ来るチームで、核はセンター。我々は、バックスのDFにキーポイントを置かざるを得ないだろう。まずは、仮想世田谷クラブ、FBなし、といった所だろうか。次週、様々な目標があるだろうが、まずはこのセンターにATをさせないプレッシャーあるDFで完璧に攻撃その1をさせない事。足元から封じ、後は畳み掛ける事が出来たら良しかと思う。攻撃は最大の防御とよく言うが、ラグビーでは全く当てはまらない(異議があるかも)。攻撃フェイス、防御フェイス完全に区切られているからだ。よって、防御が出来てこそ攻撃が出来る。防御が出来てこそラグビー選手として成り立つ。これもラグビー人生を歩めるか否かの基準と成り得る。MGSは決して若くない。しかしこれがMGSというチームが成り立つ証明と成り得る。こんな類の話を昔、あるチームをアシスタントで指導する上でチョコット言ったことがあるが、その時は今程深意は無かった。なぜなら、とても若いチーム(啓光学園、独協中学とか)だったから(笑)。ですから、老いも若きもDF次第!!? シビアな事を言ったかも知れない。次週、14人で1人のミスを補い修正する事をしていきましょう。我々は、例えばの話、お金の為にラグビーしているとかいう訳ではありません。楽しく、みんなで勝ちましょ。勝つのは勝ちましょ。ラグビーは楽しいなぁ〜。ラグビーに感謝。(日野)

<内容>タッチフット(罰ゲーム 腕立て)、ダウンボール練習、FW練習(ラインアウト)、BK練習(ライン合わせ)、FW・BK合わせ、タッチフット(罰ゲーム 腕立て)

<参加者>西山、織田、賀川、岸本、清水、坂井、斎藤、林、日野、成河、成河友人

 

●10月14日(日)くるみネイビー戦/三鷹大沢G

 10月14日(日)キックオフ:11時00分(30分H)三鷹大沢G/天候:曇り  Ref:柿沢正史(東京)

DG 小計 PG 小計 総計

くるみネイビー

12 17 29

MGS

19 17 36

<メンバー表>1.斉藤博 2.成河 3.松下(世田谷倶) 4.安岡(水上友人) 5.賀川 6.斉藤隼 7.前田充 8.清水 9.坂井 10.関根 11.黒瀬(くるみ) 12.岸本 13.水上 14.織田 15.日野

<得点>(前半)T松下、T岸本(G日野)、T斉藤博(G日野)
      (後半)T水上、T清水、T成河(G日野)

<戦評>今季緒戦のくるみネイビー戦に勝利できました。さらにチーム力を上げて世田谷リーグに入れればと思います。試合内容としてはオフェンスにおいては素早い球出し、二次攻撃のSOよりFWへの戻しなど練習してきたことが出せていたと思います。ディフェンスに関してはライン・サイドとも何度か突破を許しており練習での調整が必要と思われます。それ以外に集合時間の厳守など試合以外のところで課題がありましたが、今後気持ち引き締めてがんばって行きたいと思います。(岸本)

 

●10月7日(日)合同練習(10:00分〜)晴れ後曇り/独協大学G

  獨協大学ラグビー部とニチロ、ニチレイラグビー部との合同練習を行った。3チームの合同練習は新鮮でお互いに得るところは多かっただろう。人数が多く久しぶりにより実践的な練習ができた。次週の試合に備えた練習もでき、生かしていきたい。また、このような環境を用意してくれたスタッフの皆さん有難うございました。今後も調整つくようであれば積極的に参加していきたいですね。(前田充)

<メニュー>1 ランパス 2 グリッド 3 キックダッシュ 4 別れ 5 アタック&ディフェンス
<参加者>西山、賀川、岸本、坂井、清水、日野、前田、水上、関根

 

●9月30日(日)雨天中止

 

●9月23日(日)早朝練習(9:00分〜)曇り/多摩川河川敷

 本日は人数が少なく、その中で出来る範囲の練習を行った。タッチフットは変則で、トライをとるまで攻守を代えずに行った。これが結構息のあがるアップだった。人数が少なかったので、基本に返りパスの確認やクロス・ループのタイミング、走るコースなどを確認した。最後にMGSとしての攻め方、展開の仕方を議論しながらその方向性を確かめた。一次でセンターなどがクラッシュしたのち、パスアウトでスタンドからFWにリターンし、その後もう一度ピックアップでFWがクラッシュしてからBKに展開して(BKは基本はグラウンドのはじまで行って折り返す)、 という形を確認しあった。(上原)

<内容>ランパス・タッチフット・三角パス・クロス、ループの確認、内容を確認しながらのコンビネーション

<参加者>西山・賀川・清水・上原・関根・水上

 

●9月16日(日)早朝練習(9:00分〜)晴れ/多摩川河川敷

 定期的に10人前後メンバーが集まるようになり、良い練習が出来ていると思う。 特にコンビネーションの練習はメンバーの意思統一が出来るため今後も続けたいと思う。 合同練習の件ですが、私の大学の先輩からオファーがありました。 練習場所は西荻窪付近のグランド・毎週日曜10時から練習しているそうです。 ウィナーズカップで試合した江戸川のチームです。今度練習の際、相談したいと思います。(坂井)

<内容>タッチフット・サーキットトレーニング100m×6本・1対1・中抜き・コンビネーション・タッチフット

<参加者>西山・賀川・木村・前田充・日野・坂井・岸本・関根・水上

 

●9月9日(日)早朝練習(9:00分〜)晴れのち曇り/多摩川河川敷

 今週初めの台風の影響で、グランドコンディションが気になったが、練習可能な状況で無事実施できた。照り返しがきついなか、サーキットトレーニングでは追い込み、10月に予定されてる試合に向けて、各ランニングコース確認を中心とした合わせを行う。人数はまだまだ少ないが残っている、参加しているメンバーの意識は高い。更にそういったメンバーを増やし、チーム力を向上させていきたい。

<内容>タッチフット・サーキットトレーニング100m×6本・3対2・合わせ

<参加者>賀川、清水、西山、前田充、坂井、井上、岸本、上原、関根、水上、織田

 

●9月2日(日)合同練習(9:30分〜)/朝日新聞三郷

 秋季初回の練習で、ニチロさんとの合同練習を行なった。基本的な練習からコンビネーション、ランニングトレーニングまで行った。ニチロさんと合同で練習を行なう事で、よりラグビーらしい練習ができた。現状MGSのみで練習を行なうと、どうしてもバリエーションの少ない練習になってしまう。参加人数が少ないので、合同練習は良いと思う。しかし、それに依存ばかりは出来ない。参加メンバーが少ない状況ではあるが、よりラグビーを楽しめる環境つくりをする為にやはり人集めが課題である。(前田充)
 賀川、岸本は、世田谷区体育大会開会式(9:00〜10:00)に出席のため、世田谷倶楽部さんと合同で別途練習を行いました。(岸本)

<内容>1.ウォーミングアップ ラン&パス、2.タッチフット、3.2対1、4.3対2、5.ラン&パス(3対2)、6.FW BK 別れ、7.コンビ、8.ランニングトレーニング 

<参加者>木村 清水 西山 上原 関根 日野 前田(&妻子)

 

 

2006年1〜3月  4〜8月  9〜12月