生まれたての太陽

父親:涌井大輔 

 

こんにちは、涌井です。

おかげさまでGWの後半を利用して、とうとう産まれたばかりの我が子に会いに行くことができました。東京の嫁さんの実家に足を踏み入れたときの緊張感といったら、言葉に表せないほど。扉を開けて我が子と対面したときの瞬間は今でも脳裏に焼き付いています。

「オレがいる・・・」

そうなのです。まさしく眼前には、どこかでみたことのある赤ちゃんが、スヤスヤと寝息をたてて眠っていたのでした。

まさしくそれは、自分の子供の頃にそっくり。すぐに、体を突き破るような親近感がわいてきました。これが親心というものなのでしょうか。そして、じっくりじっくりジィ〜ッと長い間我が子を見つめ続けました。

「ARARAでかしたぞ!」

次に口をついてでてきた言葉。嫁さんには感謝の気持ちでいっぱいでした。5月2日、息子と出会った瞬間、ぼくは間違いなく感動していました。

名前は 「太陽」 と名付けました。

文字通り、太陽のように夢を持って心の広いでっかい人間になってもらいたい。そして、ど真ん中のストレート勝負のできる男に育ってもらいたいという願いからつけました。太陽のようにすべての人々を明るくすることのできる元気な人間に育ってもらいたいです。我ながらいい名前をつけたものだと、勝手に自画自賛しております。(^^)ゞ

それにしても、育児というのは相当ツライ。太陽は2時間おきに目が覚め、大声で泣き叫びおっぱいを要求してきます。もちろん、そのサイクルには夜も昼もないわけで・・・。

早くも寝不足モードに突入。GW中のたった3日間ではありましたが、相当グロッキーになりました。いやはや、嫁さんの苦労たるや、想像を絶するものがありますね。世のお母さん方は皆、そんな経験をしてきているのだということに改めて敬服する次第です。

ぼくは次第に夜泣きに慣れてきて、起きなくなってしまいました。ゞ(^_^;)ォィォィ

太陽は「おっぱい飲む−寝る−うんこする−泣く−おしめ取り替える−寝る−たまにあくびする−寝る−泣く−おっぱい飲む・・・」の繰り返し。

本当に生きる最低限のことしかできず、一生懸命です。おっぱいを吸う時に聞こえてくる「ゴクッゴクッ」という音がそれを象徴しています。そんな必死で生きようとする彼の姿に心打たれます。

子育てというのは、「この姿を見た時の感動」が原点なのではないかと思いました。太陽はこれからスクスクと成長していくことでしょう。その姿をゆっくりじっくり味わいながら親として見守ってあげたいと思っています。

太陽が北海道に帰ってくるのは6月下旬か7月中になるかと思われます。それまで、月1回程度しか会えませんが、毎日電話やメールで彼の様子を聞いては、明日への活力につなげていきたいと思っています。

うまれたての太陽をどうぞごらんください。ありがとうございました。

 

wakui-taiyo.jpg (46318 バイト) wakui-waiyo2.jpg (45893 バイト)
わくいたいよう デス 4月26日に生まれました

    
                     (5月7日)   


親父になりました

初めまして太陽です!

トピックス2001

涌井COLUMN