年末の銚子電鉄北総旅

2007.12.29

 


ふんばる銚子電鉄

年末に来て、銚子電鉄を訪ねました。旅の起点は、JR成田駅。成田から松岸経由で船橋までの片道乗車券を購入しました。成田駅のみどりの窓口であっと言う間に発券してくれました。駅前は初詣客に備えて準備の真っ最中。もっとも近年は臨時列車の運行がめっきり減って、鉄道の地盤沈下が目立ちます。

成田線の成田以遠を乗るのは久しぶりです。ホームに降りると、113系が止まっていました。もっとも東海道線から転用された2000番台車で、そんなにふるびてはいません。各駅ごとにマメに停車します。佐原の次の香取は無人駅ですが、香取神宮を模した駅舎に建て替わっていました。利根川が見え隠れする中、松岸で総武本線に合流しました。総武本線上りと接続をとって発車しました。

終点の銚子は1番線到着だったので、跨線橋を渡って銚子電鉄乗り場へ向います。JRと線路はつながっていますが、架線を見るとJRの架線はホームの端で切られていました。銚子電鉄は単架線です。路面電車そのものですが、最高速度は40キロなので問題なのでしょう。

やがて折り返しとなる電車がやって来ました。1001号車で元・営団地下鉄銀座線用の1000型ですが、塗装は桃太郎電車塗装になっていました。たしかハドソンが塗装費用を負担したと思います。停車中から車掌がキップを発券して回ります。1日乗車券である<こまわり手形>を購入しました。車掌が乗務していますが、電車には<ワンマン>の表示が・・。この当たりは越前鉄道やJR九州などと同じく、運転業務に車掌が一切関与しないのでしょう。

発車すると右側にヤマサ醤油の工場が現われます。かつての貨物ホームもそのまま残っています。貨物ホームの脇に銚子電鉄の仲ノ町車庫があります。きょうは、塗り替えが終わったばかりの1002号車と701号車が止まっていました。

2つ目の観音で下車しました。ここは銚子電鉄の多角経営のきっかけを作ったタイ焼屋があります。数個を購入しました。銚子電鉄はわずか5キロ余のミニ鉄道ですが、頻繁に電車が来ます。このあたりに住民の支持を得ている秘訣がありそうです。

観音からは801号車に乗車。昭和25年製造の元・伊予鉄道の車両で、車内はニス塗りのみごとな木造車です。昔はどこもこんな電車ばかりでしたが、もうこんな車両は全国でも走っていないでしょう。笠上黒生で対向列車と交換します。運転士同士がスタッフを交換しますが、わっかの付いていない形状で銚子電鉄独特のものです。

沿線はキャベツ畑です。それにしても軌道が痩せています。バラストの間からドロが浮き出ています。というか、バラストがほとんで見えなくなっています。

笠上黒生から、一気に終点の外川に。側線にはあいかわらずトロッコ列車の客車(ユ101)が留置してありました。一駅折り返して犬吠で下車。こまわり手形についていた濡れ煎引換券で1枚頂戴しました。犬吠崎を見に行くと、海は白波を立てて荒れていました。犬吠からは再び1001号車。笠上黒生で車掌が乗り移ってきて、終点銚子まで戻ってきました。

・八千代台8:31(快速特急)→8:56成田  *3500系8連
 ・成田9:39(2435M)→10:59銚子  *113系4連
 ・銚子11:18(銚子電鉄)→11:20観音  *1001号車
 ・観音11:43(銚子電鉄)→12:00外川  *801号車
 ・外川12:14(銚子電鉄)→12:16犬吠  *801号車
 ・犬吠12:41(銚子電鉄)→12:58銚子  *1001号車

 


北総路の211系に初乗車

銚子でいったん改札外へ出ます。駅舎は塗り替えられていましたが、飛行機の格納庫を転用して作られただけのことはあります。今度乗る列車は、総武本線経由の千葉行きです。老朽化した113系にかわって東北・高崎線から転用された211系5連です。帯の色が黄色と青の千葉色に変わっています。編成が5両というのもこれまでの千葉地区にはなかった編成で、6両から見ると減車、4両から見ると輸送力アップということになります。ドアーの半自動扱いに備えて、開閉ボタンが付いているのは便利です。但し、座席はロングシートで感心しません。

銚子を発車します。5両編成は、前からTc+T+T+M+Mcなので、Tc車はショックを感じるのではないかと思っていましたが杞憂でした。ほぼ各駅ごとの交換設備があります。特急列車とも交換しました。しかし、東京−銚子間は高速バスが席巻し、JRは大きく衰退しています。JRの使命は沿線輸送にありそうです。旭駅で記念撮影!

佐倉で復線の成田線が寄り添ってきて合流しました。この先からは一転して都会の電車になります。千葉には8番線に到着しました。ドッと人が降りて、そこには銚子から来た電車という趣はありませんでした。総武緩行線に乗り換えました。

年末の慌しい中でしたが、銚子電鉄ミニトリップが終わりました。

・銚子13:38(360M)→15:29千葉  *211系5連 
 ・千葉15:40(緩行線)→西船橋→船橋  *E213系10連

 

 


<鉄道のページ表紙>に戻る