東日本トップクラブリーグ・ワーキンググループの活動

 

5年目を迎えた東日本トップクラブリーグ(東日本TCL)。今年はDivision1(タマリバ、北海道バーバリアンズ、三鷹オールカマーズ、高麗クラブ、駒場WMM)と、Division2(サッテツ、新潟アイビス、ツクバリアンズ、紫波オックス、オーバーザトップ、曼荼羅クラブ)の2ブロックに分かれて実施される。

大会システムの改編以上に特徴的なのは、出場する11チームがリーグの運営に主体的に参加していること。それも単なる試合当日の競技運営ではなく、大会全体のプレステージを上げるための活動を開始している。そのための<ワーキンググループ>が立ち上り、手始めに、<認知度向上(広報告知)活動>と<社会貢献活動>の2グループに分かれて、各チームから複数選出された多くの委員が使命を担っている。

 

<ワーキンググループの活動>

1.実施項目と検討課題

@リーグのロゴマークの決定

Aリーグ標語(キャッチコピー)の決定

Bリーグとしての募金活動

・トライ募金、募金先の選出と寄付金控除、募金先とのコラボ活動等。

Dラグビーマガジン誌への部員名簿掲載

 ・7/25発行誌へ掲載決定(購入促進策への協力)

Eトップクラブの仕組みの広報パンフレット作成

・東京都クラブ大会閉会式(7/3)、学生クラブガイダンス(7/7)、菅平フェスタ(7/12)、神奈川県高校生指導講習会(7/13)、八幡平フェスタ(7/19)で配布。以後も継続中。

Fサンスポ、一般紙、スカパー等への対応

G関東協会ホームページへ試合観戦記の掲載

・文章作成、作成手順の講習会(7/26)

・講師:毎日新聞記者/早川健人氏(北海道BB所属)

 

2.トップクラブラグビー祭実施

 ・2009年3月22日(日)実施(駒沢補助G)

 

3.クラブユースへの取り組み

 ・活動グランド、スタッフ、運営主体、その他の準備

 

4.「トップクラブリーグ・キックオフパーティ」の開催

・リーグ戦開始に先立ち、各チームの交流、クラブ委員会との懇親をはかるため、トップクラブリーグ・キックオフパーティを開催する。

・会場/高麗クラブ・カン氏手配。(7/26、上野)

  ワーキンググループの拡大

・上記2つのワーキンググループに加えて、個別問題に取り組むため、次の3つワーキンググループが立ち上ることになった。

・クラブユース(高校生)

・パンフレット類作成

・ノーサイド・パーテイ

 

 

東日本TCL、表紙へ戻る