MGS草創の頃
村田毅之氏来道

                              余市町:涌井大輔

 

 MGS創設時代からの名FBであり、松山大学助教授であります村田毅之さんが来道されました。

 5月25日夕方5時20分、余市町内にある「つぼ八」はまだ開店したばかりで閑散としていました。店員がせわしない様子で準備を進めているのを横目に中に入ると、ポツンと一人ビールとアスパラのサラダ、それに唐揚げ軟骨をつまみに静かに一杯やっている男性を発見。もしやと思い、声をかけてみると「こんにちは村田です」の返事。その日作ったばかりの即席の名刺を交換してご挨拶が終わると、話は昔のMGSの話や平野さんの話で盛り上がりました。

「論理的に物事を考える学者みたいなヤツが多くて、試合後の反省会では『お前のタックルが甘い』だの『なんで突っ立ってばかりで動かないんだ!』等の罵声が飛び交うとんでもない飲み会でしたね。頭でラグビーやって体ではラグビーしていないんだもの。まいっちゃうよなぁ」

う〜ん、なんだか想像がつくような・・・。

「オレは絶対に平野さんには似ていないっ!」と豪語する村田さん。しかし、やっぱり大学の先生だなぁと思わせる物静かな話し方や、余市町のタウンマップや時刻表などをしっかりとカバンに忍ばせているあたりを見ると、どうにも平野さんと重なって見えて仕方がありません。とても博識があり理論的で、マメに気遣いをしてくださるところは大学に生きる方々の共通点なのでしょうか。今度、論文にしてみようかなぁ、なんて思っちゃったりもして・・・。

 そんなこんなでMGSにまつわる楽しい話をしているうちに6時になり、村田さんのお友達である石上さんという方が登場。村田さんは地元の建設業社に勤める豪快なオジサンでした。

(なんで学者と建設業のオッサンが友達なんだろう?)

二人の接点がまるで見あたりません。村田さんに説明を求めたところ、

「10年以上も前、東京から故郷の青森に飛行機で帰ろうとしたんだけど、天候が悪く花巻空港に着陸してしまい、盛岡から特急はつかりに乗っていた時に、たまたま隣の席に座っていた人が石上さんだったんだよね。車内販売のおねえちゃんが通ったとき、石上さんがビールを2本買って、『一緒に飲まないかい?』って一本ぼくに渡してくれたのが始まりさ。石上さんは地元の余市に帰る途中だったわけ。それで、『今度余市に遊びに来い』と言われて、以後しばしば余市に来て一緒に飲んだりしてた、というわけです」

なるほど、ひょんなことから始まった出会いであり、しかもそれが10年以上も続いている・・・。村田さんは出会いを大切にする方だったのでした。

以後、石上さんを交えて余市にまつわるさまざまな話題などで盛り上がり、あっという間に時間が過ぎていきました。8時30分つぼ八を後にし、村田さんと石上さんはいきつけのスナックへ。ぼくは翌日、運動会関係の仕事が残っていたため、おいとまさせてもらいました。帰りに愛媛産の温室ミカンやご当地の珍しいお菓子までいただき、すっかりごちそうになってしまいました。

次回来道した際には、ぜひともぼくが余市を案内したいと思っています。そしたら、絶対に食事する場所は全国区の「つぼ八」なんかではなく、余市で有名な海鮮料理店へ。それに温泉も付けちゃっての余市フルコースを堪能してもらいたいと思います。

村田さん、ぜひ次回はご家族で余市に遊びにいらしてください。ありがとうございました。